見学のご案内
八代浄水場の見学を再開します!
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から見合わせていた八代浄水場の見学の申込受付を
2022年10月1日以降再開いたします。
貴重な水資源と水道事業への理解を深めていただくため、八代浄水場の見学を随時受付けて
いきますので、下記の「申込方法」及び「八代浄水場見学に関するお願い」をご確認の上、
お申し込みください。
【申込方法】
(1)電話連絡による仮受付(日程調整)
見学をご希望される方は、上天草・宇城水道企業団 総務係(0964-22-6733)へ
ご連絡をお願いします。
その際に、見学の希望日時や人数等をお伺いし、仮予約を行います。
(受付時間:8時30分 ~ 17時00分(土日祝、年末年始期間を除く))
(2)申込書の提出
仮予約後、八代浄水場見学申込書に必要事項をご記入のうえ、郵送、ファックス又は持参にて
総務係までご提出をお願いします。
申込書は見学日の7日前までに到着するようにお願いします。
申込書は見学日の7日前までに到着するようにお願いします。
【お願い】
・新型コロナウイルス感染症の今後の感染拡大状況により、申込みをお断りする場合があることを
ご了承願います。
・災害等が発生した場合、見学ができなくなることがあることをご了承願います。
・来場される方は上履き(室内用の靴やスリッパ等)を持参してください。
八代浄水場見学に関するお願い (383KB) |
八代浄水場見学申込書 (22KB) |
DVDの貸出を受け付けています
上天草・宇城水道企業団とは、地方公共団体(宇土市・宇城市・上天草市・天草市)によって組織された一部事務組合(地方自治法第284条)で、水道用水供給事業に関する事務を共同処理しています。
当企業団では、水道事業への理解を深めていただくため、飲み水ができるまでを収録したDVDの貸出を行っております。DVDの貸出を希望される場合は、別添の物品借受申請書を申込先に提出してください。
DVDは、数に限りがありますので、物品借受申請書の提出前にお電話での連絡をお願いします。
■申込み・問合せ先
上天草・宇城水道企業団 総務係 〒869-0445 宇土市浦田町97番地 ☎ 0964-22-6733
物品借受申請書 (47KB) |